海外の格安航空券掲示板で、アメリカン航空の香港発メキシコ(メキシコシティ/グアダラハラ/カンクン)行き航空券が安いという情報を見つけました。
飛行経路は「HKG-PEK/ICN/TYO-DFW-MEX/GDL/CUN」と書いてますので、香港を出発して、北京/仁川/東京、さらにダラスを経由して メキシコシティ/グアダラハラ/カンクン 到着ということですね。
運賃は1,845ドルなので、だいたい21万円弱になります。
↓Googleフライトでもしっかり出てきました。リンクはこちら
香港発メキシコ行きビジネスクラス往復
メキシコシティはあまり治安が良くないイメージがあるので、カリブ海に面したリゾート地のカンクン行きで探します。経由地はいろいろなパターンがあるのですが、東京経由としてみます。
- 購入期限:おそらく10日前までに購入
- 旅行期間:Googleフライトを見ると2018年12月4日まで?
- 予約クラス ビジネスクラス
- 予約変更:片道 43,300円
- 払い戻し:不可
- 滞在期間:2日以上、1年以内
スケジュールはこのような感じ。便の組み合わせは他にもあります。
出発 | 到着 | 飛行時間 | 機種 | 乗り継ぎ |
01:25 香港 | 06:35 成田 | 4時間10分 | Airbus A330 CX 524 | 4時間55分 |
11:30 成田 | 08:00 ダラス | 11時間30分 | Boeing 777 AA 176 | 3時間00分 |
11:00 ダラス | 14:50 カンクン | 2時間50分 | Boeing 737 AA 1001 | |
06:39 カンクン | 08:44 ダラス | 3時間05分 | Airbus A321 AA 1392 | 1時間51分 |
10:35 ダラス | 17:35+1 香港 | 17時間 | Boeing 777 AA 125 |
行きは26時間25分。帰りは21時間56分。
総額運賃は、209,390円(運賃:173,500円 + 税金と手数料 35,890円)
JGC修行としてFOPを計算
対象予約クラスはわかりませんが、ビジネスクラスなので区間マイルの125%。
※ アメリカン航空の予約画面では予約クラスはわかりませんでした。念の為確認した方がいいと思います。
FOP単価は9.10なので、JGC修行としては十分ですね。
出発 | 到着 | 区間マイル | FOP | FOP合計 | FOP単価 |
香港 | 成田 | 1,823 | 11,599 | 23,018 | 9.10 |
成田 | ダラス | 6,436 | |||
ダラス | カンクン | 1,020 | |||
カンクン | ダラス | 1,020 | 11,419 | ||
ダラス | 香港 | 8,115 |
2018年12月でも空きがあるようなので、JGC修行のラストスパートに使えそうです。
日本から香港へ行くには
12月東京発でざっと調べてみると、このような感じでしょうか。
- JALエコノミークラスで 59,380円
- JAL特典航空券エコノミークラスで 23,000マイル
- 格安航空券では、ジェットスターで4.5万円
丸一日飛行機に乗るので早めに行って体調を整えた方がいいですね。
掲示板には他にニューヨーク経由のスケジュールなども投稿されていました。アメリカン航空でも意外と安いチケットはあるんですね。
コメント