バンコク出張で「ホリデイイン エクスプレス バンコク サトーン」に宿泊してきました。IHGリワーズクラブでポイントをためているので、移動に便利なホテルを探してBTSスカイトレイン駅に近いこのホテルにしました。
バンコクでのIHG系で比較的安いホリデイ・イン エクスプレスは、他にサイアム、スクンビット11、スンビジャイがあります。
サイアムはBTSスカイトレインのナショナルスタジアム駅のそばなので交通の便がいいのですが、宿泊費が2,000円程高かった。スクンビット11はソイ11の奥深く、スンビジャイはエアポートリンクのクロンタン駅とマッカサン駅の中間あたりで移動が大変そう。ということでサトーンにしました。
スワンナプーム空港からの行き方
空港から「ホリデイイン エクスプレス バンコク サトーン」へ向かうには3パターンあります。
- エアポートリンクでパヤタイ駅まで行って、ベーリン行きBTSに乗り換えサイアム駅へ、サイアム駅でバーンワー行きへ乗り換えチョンノンシー駅へ。駅からは徒歩5分ほどでホテル。合計100バーツほど
- エアポートリムジンタクシーに乗ってホテルへ直行。1,050バーツ
- Grabタクシーを呼んでホテルへ直行。400バーツほど
この他にもエアポートバスだとかメータータクシーなどありますが、上記が安全ですし楽だと思います。
今回は飛行機の到着が少し遅れて、深夜0時頃になってしまいました。できれば一番安いスカイトレイン+BTSで行きたかったのですが、終電は0時ですから間に合いません。
Grabにしようかと思いましたが、眠くて面倒になって結局AOTリムジンのカウンターに向かいます。最初は3,000バーツのタクシーを勧めてきますが、一番安いのは1,050バーツなのでしっかり交渉しましょう。
約30分ほどで到着しました。深夜で道路も空いてるし楽でしたね。
ちなみに空港でGrabタクシーを呼ぶ場合は、待ち合わせ場所は4階の外側のレーンのようです。到着ロビーは2階なので上に登る必要があります。
部屋の様子
ホリデイイン エクスプレスは、クアラルンプールで宿泊したことがありますが、バンコクでは初めてです。やっぱりバンコクの方が全てに関して設備がいいですね。部屋も広くて綺麗ですしこの値段に対して十分です。
↓結構広い
↓黒い椅子はクアラルンプールと同じものだったような気がする。テレビは小さい
↓クローゼット型よりもこっちの方がいいかも。水は1日2本もらえた。
↓バスルームも広い。シャワー浴びたあとは少々水がトイレ側にあふれてきます。
↓シャワールームのみ。シャンプー兼ボディソープ付き
朝食も十分でした
たしか、6時から10時までだったと思います。クアラルンプールと違い綺麗でした。従業員もぼーっと突っ立てるだけじゃありません!
コーヒーはエスプレッソマシンがあってブラックコーヒーからカプチーノまで作れます。良かったのは部屋への持ち帰り用の紙カップ(フタ付き)が用意してあること。たっぷり注いで持ち帰りました。
食事は写真以外に定番のおかゆ系もあります。果物は日によって違うみたいです。
↓初日はヨーグルトが無かった
↓同じ席に座ってたっぷり食べました。
BTSチョンノンシー駅
ホテル正面玄関を出て左に行くとチョンノンシー駅です。BTSの通りを右手に行くと上りエスカレーターがあります。
BTSに乗る時はどの路線に乗ればいいのかわからなくなりますよね。今回はサイアム駅での乗り継ぎで間違って、チョンノンシー方面へ戻る路線に飛び乗ってしまいました(笑)
一応自分メモ
- チョンノンシー→サイアムは、モーチット行き
- サイアム→チットロム、スクンビットは、 ベーリン行き
- チットロム、スクンビット→サイアム モーチット行き
- サイアム→チョンノンシー バーンワー行き
宿泊費
一番安いプランで、3泊で6,077.75バーツ、日本円で21,507円でした。1泊7,000円という感じですね。
IHGポイントは、基本:1,572、エリート:157で合計1,729ポイントでした。キャンペーンで2回目の滞在でダブルポイントというのがあったのですが、そもそも安いプランですし面倒なのでやめました。途中でホテルを移動するのは面倒ですからね。
最後に
実は帰国前日夜から下痢になってしまい、もしかして熱がでてくるかな…と。過去、タイで腹痛が始まって下痢→高熱で何度かダウンしたことがありました。帰れなくなるんじゃないかと、ちょっと怖かったです。食事など衛生的にあまり良くありませんから、タイ人でもこのような症状はしょっちゅうらしいですからね。
考えてみれば仕事が忙しくて、朝食後から夜まで何も食べず水分もあまり取ってなかったで、もしかしたら脱水症状だったのかもしれないです。アラフィフのおっさんですからあまり無理してはいけませんね。気をつけましょう。
朝起きて下痢は続いてましたが熱が出てなかったので、ほっとしてお粥だけ食べて空港へ。ホテルを出る頃には元気も出てきたので、帰りはBTSからスカイトレインを乗り継いで空港へ向かいました。
コメント