(2月28日に販売期間が3月15日まで延長になりました)
(2月15日に新たにクアラルンプール、ジャカルタ、マニラ行きビジネスクラスセールが始まりました。)
2019年最初のJAL国際線 東南アジア、オーストラリア行きのセールが始まりました。JGC修行に最適なビジネスクラスは、クアラルンプール・シンガポール・マニラのみです。
プレエコはマニラのみ。
エコノミーはクアラルンプール・バンコク・シンガポール・マニラ・ホーチミンシティ・ハノイ・シドニー・メルボルン。
ついに2019年 JAL国際線でのJGC修行もスタートします!と言いたいところですが、前年と比べてあまり運賃が魅力ではありません。唯一クアラルンプールだけが許容範囲かと思います。
1月25日東南アジア、オーストラリア行きのおトクな運賃発売!
対象都市の運賃は下記の通りで、空欄はセール対象ではありません。この他に諸税がかかります。
以降、ビジネスクラスとプレエコの詳細を見ていきます。
今年はマニラ推しなのかな?
エコノミー | プレエコ | ビジネス | |
クアラルンプール | 45,000 | 140,000 | |
バンコク | 42,000 | ||
シンガポール | 34,000 | 195,000 | |
マニラ | 43,000 | 108,000 | 140,000 |
ホーチミンシティ | 32,000 | ||
ハノイ | 32,000 | ||
シドニー | 61,000 | ||
メルボルン | 55,000 |
(ビジネスクラス)東京・大阪・名古屋 ー クアラルンプール、シンガポール
- 予約期間:2019年1月25日~
2月28日3月15日 - 設定期間:2019年2月1日~3月31日
- 予約クラス:X(搭乗区間マイルの125%)
- 有効期間:2日以上14日以内
- 予約変更:不可
- 払い戻し:不可
(ビジネス、プレエコ)東京・大阪・名古屋 ー マニラ
- 予約期間:2019年1月25日~3月15日
- 設定期間:2019年2月1日~4月20日
- 予約クラス:ビジネスクラスは、X(搭乗区間マイルの125%)
- 予約クラス:プレミアムエコノミーは、E(搭乗区間マイルの100%)
- 有効期間:ビジネスクラスは、2日以上14日以内。プレエコは5日以上21日以内。
- 予約変更:不可
- 払い戻し:不可
各路線のマイル・FOP
- 2019年2月末で調査。
- すべて往復
- マイル・FOPは、「マイル数をしらべよう」で計算
- JALカードCLUB-A会員で計算(通常マイル+25%)
- 国内乗継便:ビジネスクラスはクラスJ、プレミアムエコノミーは普通席
東京発ビジネスクラス往復(予約クラスX)
行先 | マイル | FOP | 運賃 (内税金等) | FOP単価 |
クアラルンプール | 10,432 | 13,318 | 159,180 (19,180) | 11.95 |
シンガポール | 10,350 | 13,220 | 216,010 (21,010) | 16.34 |
マニラ | 5,876 | 7,850 | 153,220 (13,320) | 19.52 |
沖縄発東京経由ビジネスクラス往復(予約クラスX)
行先 | マイル | FOP | 運賃 | FOP単価 |
クアラルンプール | 13,138 | 18,446 | 169,760 | 9.20 |
シンガポール | 13,056 | 18,348 | 226,590 | 12.35 |
マニラ | 8,582 | 12,978 | 163,900 | 12.63 |
沖縄-東京間はクラスJ往復:2,706マイル、5,128FOP
札幌発東京経由ビジネスクラス往復(予約クラスX)
行先 | マイル | FOP | 運賃 | FOP単価 |
クアラルンプール | 11,834 | 16,362 | 170,450 | 10.42 |
シンガポール | 11,752 | 16,264 | 227,130 | 13.97 |
マニラ | 7,278 | 10,894 | 164,440 | 15.09 |
沖縄-東京間はクラスJ往復:1,402マイル、3,044FOP
東京発プレミアムエコノミークラス往復(予約クラスE)
行先 | マイル | FOP | 運賃 | FOP単価 |
マニラ | 4,700 | 6,440 | 121,360 | 18.84 |
ということで、沖縄~東京~クアラルンプールのビジネスクラス往復がFOP単価9点台なのでおすすめです。工程的にちょっと厳しい(那覇か、東京で1泊必要かも?)かもしれませんが、一気に18,446FOPは大きいですね。
2018年のセールと比較すると?
JALのクアラルンプール行きビジネスクラス往復セールは、私が記録を取るようになってからは4回目です。燃油サーチャージの値上がりもあってちょっと高くなりましたね。
今回のセールはまあまあという感じでしょうか。(でもないかな…)
↓東京~クアラルンプール往復ビジネスクラス
販売期間 | 運賃 | 諸税 | 合計 | FOP単価 |
~2017/12/31 | 90,000 | 11,370 | 101,370 | 7.61 |
~2018/6/30 | 115,000 | 14,390 | 129,390 | 9.72 |
~2018/9/30 | 165,000 | 18,210 | 183,210 | 13.76 |
~2019/2/28 | 140,000 | 19,180 | 159,180 | 11.95 |
↓沖縄~東京~クアラルンプール往復ビジネスクラス
販売期間 | 運賃 | 諸税 | 合計 | FOP単価 |
~2017/12/31 | 100,000 | 11,950 | 111,950 | 6.07 |
~2018/6/30 | 125,000 | 14,970 | 139,970 | 7.59 |
~2018/9/30 | 175,000 | 18,790 | 193,790 | 10.51 |
~2019/2/28 | 150,000 | 19,760 | 169,760 | 9.20 |
今年の国際線は渋そうな予感がしますね。
今回のセールでは、バンコクはエコノミークラスだけですが、2018年のバンコクビジネスクラスは4回あったので、こちらも表にしておきます。
↓東京~バンコク往復ビジネスクラス – 11,558FOP
販売期間 | 運賃 | 諸税 | 合計 | FOP単価 |
~2018/2/14 | 135,000 | 15,030 | 150,030 | 12.98 |
~2018/6/30 | 156,000 | 14,970 | 170,970 | 14.79 |
~2018/7/31 | 156,000 | 14,890 | 170,890 | 14.79 |
~2018/8/31 | 156,000 | 18,920 | 174,920 | 15.13 |
↓沖縄~東京~バンコク往復ビジネスクラス – 16,686FOP
販売期間 | 運賃 | 諸税 | 合計 | FOP単価 |
~2018/2/14 | 145,000 | 15,700 | 160,700 | 9.63 |
~2018/6/30 | 166,000 | 15,590 | 181,590 | 10.89 |
~2018/7/31 | 166,000 | 15,510 | 181,510 | 10.88 |
~2018/8/31 | 166,000 | 19,350 | 185,350 | 11.11 |



コメント